2017年10月29日
11月メニューお知らせです。
こんにちは(*^-^*) 小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
ここのところ週末に台風が来ることが目立っていますねー
もうこれで今年は台風も終わりにしてほしいですね
大雨で被害を受けた方には本当にお気の毒です
片付けも終わらないうちにまた次の台風では一体どうしたらいいのか…(´;ω;`)
早く元の生活に戻れるよう天候が回復する事だけをお祈りしておりますm(__)m
さて11月メニューをお知らせしますね
秋も深まりお野菜も甘みを増しておいしくなりますね~
11月はほっこり出来るようなメニューを考えてみました
★ローストビーフランチ
自家製ローストビーフ
さつま芋とリンゴのレモン煮
たっぷりポトフ
サラダ
黒米雑穀入りご飯

★舌平目とキノコのフリットランチ
舌平目とキノコのカレー風味のフリット
さつま芋とリンゴのレモン煮
たっぷりポトフ
サラダ
黒米雑穀入りご飯

11月も皆さまとお店でお会い出来る事楽しみにお待ちしてますね~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
11月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
ここのところ週末に台風が来ることが目立っていますねー

もうこれで今年は台風も終わりにしてほしいですね

大雨で被害を受けた方には本当にお気の毒です

片付けも終わらないうちにまた次の台風では一体どうしたらいいのか…(´;ω;`)
早く元の生活に戻れるよう天候が回復する事だけをお祈りしておりますm(__)m
さて11月メニューをお知らせしますね

秋も深まりお野菜も甘みを増しておいしくなりますね~

11月はほっこり出来るようなメニューを考えてみました
★ローストビーフランチ
自家製ローストビーフ
さつま芋とリンゴのレモン煮
たっぷりポトフ
サラダ
黒米雑穀入りご飯

★舌平目とキノコのフリットランチ
舌平目とキノコのカレー風味のフリット
さつま芋とリンゴのレモン煮
たっぷりポトフ
サラダ
黒米雑穀入りご飯

11月も皆さまとお店でお会い出来る事楽しみにお待ちしてますね~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
11月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
2017年10月15日
10月メニュー・月替わりメインの評判
こんにちは 静岡県、小山町ある健康を頂く小さなレストラン&優カフェ リーテンリュカの梶です
田んぼの稲も刈られてすっかり秋景色ですね。
紅葉にはまだ早いようですが富士山の麓の山裾では蔦が赤く色づいていました(*^-^*)
皆さまお元気でご活躍の事と思います。
10月メニューはPCの不調でお知らせできず…申し訳ありませんでした
もう月半ばになってしまいましたがお知らせいたしますね~(;´・ω・)

★ローストビーフランチ
自家製ローストビーフ
イカとホタテと野菜の油琳鶏風
キノコのポテトサラダ
もちもち揚げ豆腐の餡絡め
キンピラゴボウの胡麻和え風
卵と海草の健康スープ
黒米雑穀入りご飯

★ジャスミンゆで豚ランチ
副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと\同じです。
10月は秋野菜はぼちぼち出始めていますが11月に入ってお値段も安定して味や栄養もアップしてきますね(*^^)v
食材も季節に関係なく一年通していろんな物が出回っていますが旬の物が味も栄養も一番ですね
人間も植物も地球という一つの大きな同一環境の中で生きている訳ですから自然の旬の恵みを頂く事で元気に生きていられるような気がします。
ところで今月の月替わりメインの「ジャスミンゆで豚」ですが先日毎月お越しいただいているお客さまから嬉しいお言葉を頂きました(⌒∇⌒)
「ジャスミンティーの香りがほんのりしてとろけるように柔らかくて、去年から更に進化しましたね~とても美味しかったです」と。。。

Yさま、ありがとうございますm(__)m
他のお客様からも「美味しいー 作り方教えてください」。。。
またそう言って頂けるよう精進してまいりますね(*'▽')m(__)m
ジャスミンゆで豚はリーテンリュカの定番メニューになりそうです
新店舗の建設も大分進んで来ました
新しい店舗でも皆さまに更にご満足して頂けますよう新メニューを検討中です。
それでは10月もあと半月余りですが是非いらしてみて下さいませ
お店でお会い出来る事楽しみにお待ちしてます

田んぼの稲も刈られてすっかり秋景色ですね。
紅葉にはまだ早いようですが富士山の麓の山裾では蔦が赤く色づいていました(*^-^*)
皆さまお元気でご活躍の事と思います。
10月メニューはPCの不調でお知らせできず…申し訳ありませんでした
もう月半ばになってしまいましたがお知らせいたしますね~(;´・ω・)

★ローストビーフランチ
自家製ローストビーフ
イカとホタテと野菜の油琳鶏風
キノコのポテトサラダ
もちもち揚げ豆腐の餡絡め
キンピラゴボウの胡麻和え風
卵と海草の健康スープ
黒米雑穀入りご飯

★ジャスミンゆで豚ランチ
副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと\同じです。
10月は秋野菜はぼちぼち出始めていますが11月に入ってお値段も安定して味や栄養もアップしてきますね(*^^)v
食材も季節に関係なく一年通していろんな物が出回っていますが旬の物が味も栄養も一番ですね

人間も植物も地球という一つの大きな同一環境の中で生きている訳ですから自然の旬の恵みを頂く事で元気に生きていられるような気がします。
ところで今月の月替わりメインの「ジャスミンゆで豚」ですが先日毎月お越しいただいているお客さまから嬉しいお言葉を頂きました(⌒∇⌒)
「ジャスミンティーの香りがほんのりしてとろけるように柔らかくて、去年から更に進化しましたね~とても美味しかったです」と。。。

Yさま、ありがとうございますm(__)m
他のお客様からも「美味しいー 作り方教えてください」。。。
またそう言って頂けるよう精進してまいりますね(*'▽')m(__)m
ジャスミンゆで豚はリーテンリュカの定番メニューになりそうです

新店舗の建設も大分進んで来ました

新しい店舗でも皆さまに更にご満足して頂けますよう新メニューを検討中です。
それでは10月もあと半月余りですが是非いらしてみて下さいませ

お店でお会い出来る事楽しみにお待ちしてます
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
11:17
│Comments(0)
2017年09月22日
リーテンリュカのこだわり

看護師の時に感じた食事の大切さ。
栄養バランスだけでなく、
美味しく楽しいメニューにこだわっています。
看護師のときに感じた食事の大切さ。栄養バランスだけでなく、美味しく楽しいメニューにこだわっています。
食事というのは、栄養のバランスだけでなく。同時に何と言ってもおいしく、楽しく摂って頂くことが、大切です。リーテンリュカのメニューは、美味しさと、ヘルシーさの両立を一番にこだわっています。
コーヒーコーディネーターの資格を持つ
オーナーが淹れるこだわりのコーヒー。
コーヒーコーディネーターの資格を持つ オーナーが淹れるこだわりのコーヒーも自慢です。
自家製スイーツやケーキとの相性もばっちり。
コーヒー豆の種類から、カフェメニューの作り方まで、コーヒーに関する総合的な技術や知識を持つ、コーヒーコーディネーターの資格を持つオーナーが、丁寧に淹れたコーヒーもこだわりのひとつ。
居心地の良い空間で、
絵本の読み聞かせ会や、ミニコンサートなども開催しております。
清潔感があり、居心地の良い店内では、
さまざまな催し物も開催しています。
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
16:27
│Comments(0)
2017年09月21日
2017年09月01日
9月メニューのお知らせ
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
ここ2日程で急に風も空も空気も秋めいてしまい、秋が突然始まったようなそんな感じのお天気です❢
明日はまた暑さが戻るとか…身体がついて行けないですねー
皆さま如何お過ごしでしょうか(*'▽')
9月メニューお知らせいたしますね。
★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ(特製ソースで)
*じゃがいもカップのマセドニアン
*蒸しキャベツのナッツ味噌がけ
*イカと茄子のスイートチリ
*ワカメと長芋のサラダ
*温かいバターナッツのスープ
*黒米雑穀入りご飯

★鶏肉のカリカリ衣揚げ甘酢だれランチ
*副菜、ご飯、スープはローストビーフランチと同じです。

日照不足でお野菜のお値段が高騰。。。
食卓を預かる主婦にとっては頭の痛い事ですね((+_+))
でもいろいろ工夫して家族にはちゃんと食べてもらいたいですね
リーテンリュカではお出ししている料理にそんな工夫をところどころに入れてます(*^-^*)
ご家庭の食卓で是非参考にして頂けたらなんて考えながらメニューお作りしてます。
これから涼しくなり身体には良い季節になりますが9月は気候も不安定で「秋バテ」で体調不良になる方が多いようです。
体を冷やす夏の食生活を切り替えて、体を温める食生活に気を配りたいですね(*'▽')
それでは今月も皆さまのお越しをお待ちしてますm(__)m
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
9月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
ここ2日程で急に風も空も空気も秋めいてしまい、秋が突然始まったようなそんな感じのお天気です❢
明日はまた暑さが戻るとか…身体がついて行けないですねー

皆さま如何お過ごしでしょうか(*'▽')
9月メニューお知らせいたしますね。
★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ(特製ソースで)
*じゃがいもカップのマセドニアン
*蒸しキャベツのナッツ味噌がけ
*イカと茄子のスイートチリ
*ワカメと長芋のサラダ
*温かいバターナッツのスープ
*黒米雑穀入りご飯

★鶏肉のカリカリ衣揚げ甘酢だれランチ
*副菜、ご飯、スープはローストビーフランチと同じです。

日照不足でお野菜のお値段が高騰。。。

食卓を預かる主婦にとっては頭の痛い事ですね((+_+))
でもいろいろ工夫して家族にはちゃんと食べてもらいたいですね

リーテンリュカではお出ししている料理にそんな工夫をところどころに入れてます(*^-^*)
ご家庭の食卓で是非参考にして頂けたらなんて考えながらメニューお作りしてます。
これから涼しくなり身体には良い季節になりますが9月は気候も不安定で「秋バテ」で体調不良になる方が多いようです。
体を冷やす夏の食生活を切り替えて、体を温める食生活に気を配りたいですね(*'▽')
それでは今月も皆さまのお越しをお待ちしてますm(__)m
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
9月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
13:05
│Comments(0)
2017年08月09日
8月メニュー
こんにちは 静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
台風が去って今日は本当に快晴ですが涼しいはずのこの小山町も30度以上の暑さで冷房なしでは過ごせない一日です。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
すっかり遅くなってしまいましたが8月メニューをお知らせしますね
この暑さだと食欲も落ちてしまいついつい軽めの物で済ませてしまいがちですが夏バテ防止にとメニューお作りいたしましたー(*^-^*)
今月は地元で栽培して頂いたバターナッツカボチャで冷製ポタージュスープを作ってみました。
栽培してくださったのは小山町上野の室伏武さんです。
新鮮で安全な材料で作ったスープは本当に美味しいー
ビタミンB6、カロテンがたっぷりのバターナッツカボチャは疲労回復効果や精神鎮静効果もあるようで是非是非召し上がって頂きたいです

8月 ★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ(当店特製ソースで)
*夏野菜の白味噌鶏豆板醤ソースがけ
*カリカリ豚と揚げ茄子のトマポンサラダ
*彩り野菜の千切り
*バターナッツカボチャの冷製ポタージュスープ
*黒米雑穀入りご飯

★青魚のカツレツランチ
*青魚(サンマ・鯵・鰯など)のカツレツ カレーチーズ風味
*ラタトゥイユ
*夏野菜のさっぱりソースがけ
*カリカリ豚と揚げ茄子のトマポンサラダ
*バターナッツカボチャの冷製ポタージュスープ
*黒米雑穀入りご飯
暑い日は外に出かけるのも億劫になってしまいますが、リーテンリュカの心尽くしのお料理で心と身体をひと時癒して頂ければと
思っております(#^.^#)
今月もお店で皆さまにお会い出来る事楽しみにお待ちしてますm(__)m
___________________________________
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
8月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
台風が去って今日は本当に快晴ですが涼しいはずのこの小山町も30度以上の暑さで冷房なしでは過ごせない一日です。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
すっかり遅くなってしまいましたが8月メニューをお知らせしますね

この暑さだと食欲も落ちてしまいついつい軽めの物で済ませてしまいがちですが夏バテ防止にとメニューお作りいたしましたー(*^-^*)
今月は地元で栽培して頂いたバターナッツカボチャで冷製ポタージュスープを作ってみました。
栽培してくださったのは小山町上野の室伏武さんです。
新鮮で安全な材料で作ったスープは本当に美味しいー

ビタミンB6、カロテンがたっぷりのバターナッツカボチャは疲労回復効果や精神鎮静効果もあるようで是非是非召し上がって頂きたいです

8月 ★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ(当店特製ソースで)
*夏野菜の白味噌鶏豆板醤ソースがけ
*カリカリ豚と揚げ茄子のトマポンサラダ
*彩り野菜の千切り
*バターナッツカボチャの冷製ポタージュスープ
*黒米雑穀入りご飯

★青魚のカツレツランチ
*青魚(サンマ・鯵・鰯など)のカツレツ カレーチーズ風味
*ラタトゥイユ
*夏野菜のさっぱりソースがけ
*カリカリ豚と揚げ茄子のトマポンサラダ
*バターナッツカボチャの冷製ポタージュスープ
*黒米雑穀入りご飯
暑い日は外に出かけるのも億劫になってしまいますが、リーテンリュカの心尽くしのお料理で心と身体をひと時癒して頂ければと
思っております(#^.^#)
今月もお店で皆さまにお会い出来る事楽しみにお待ちしてますm(__)m
___________________________________
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
8月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
17:18
│Comments(0)
2017年07月02日
7月メニュー ワンプレートランチは今月はお休みでーす‼
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
もう7月。。。子供たちはもうすぐ夏休み~ですね(*^-^*)
きっと待ち遠しい毎日でしょうね
私はというと、あーーもう7月
今年もあと半分(-"-;A なんて気分です。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか(^∇^)
7月のメニューをお知らせいたしますね。
7月はいつものワンプレートランチはお休みです。
今月は「夏のこだわり食材」をテーマにメニュー作ってみましはた。
東海地方はまだまだ梅雨は明けてませんが、これから夏本番に向けて夏バテしないよう食生活にも気配りしたいですね。
冷房の効いた部屋で長時間過ごすことによる冷え性や、冷たいもの中心の食事により食欲の減退などなど冬とは違った意味での「冷え」が私達の夏の健康を脅かすようですよ
それで今月こだわり食材は「富士山ガーデンファームさんの有機栽培夏ビーツ」です。
ビーツは食べる輸血と言われるほどビタミンミネラルに富んでいる野菜です。
限られたスーパーなどで輸入物を時々みますが富士山ガーデンファームさんのビーツは絶品です!!
それでは7月メニューです(*^-^*)

★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ ・クリーミーポテトサラダとゴボウのカラメリゼを添えて
当店特製ソースでどうぞ
*オイル蒸しビーツとレタスのサラダ・ヨーグルトドレッシングで
*和野菜いろいろミネストローネスープ
*黒米雑穀入りご飯

★白身魚のムニエル・プロバンス風ランチ
*サラダ、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
ビーツはあまり馴染みのない野菜で家庭の食卓にあまり上ることはないかもしれませんが
奇跡の野菜、食べる輸血などと言われ、血行促進効果・疲労回復効果・肝臓機能向上効果・ガン予防効果。美肌効果などたくさんの健康効果のある野菜です。
オイル蒸しにすることでビーツ独特の土臭さもほとんど気にならず甘みが増し手作りヨーグルトドレッシングがとてもあい美味しいですよ~
和野菜のミネストローネスープも優しいお味でじんわり体にしみこむ栄養スープです(^∇^)
白身魚のムニエル、プロバンス風もちょっとおしゃれな仕上がりになってまーす。
ワンプレートランチとはまた違った気分で召し上がって頂けると嬉しいです(#^.^#)
私はワインと一緒に食べたーい、と思いましたよ~
今月もリーテンリュカでお待ちしてますね~ドキドキ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
7月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
もう7月。。。子供たちはもうすぐ夏休み~ですね(*^-^*)
きっと待ち遠しい毎日でしょうね

私はというと、あーーもう7月

皆さまお元気でお過ごしでしょうか(^∇^)
7月のメニューをお知らせいたしますね。
7月はいつものワンプレートランチはお休みです。
今月は「夏のこだわり食材」をテーマにメニュー作ってみましはた。
東海地方はまだまだ梅雨は明けてませんが、これから夏本番に向けて夏バテしないよう食生活にも気配りしたいですね。
冷房の効いた部屋で長時間過ごすことによる冷え性や、冷たいもの中心の食事により食欲の減退などなど冬とは違った意味での「冷え」が私達の夏の健康を脅かすようですよ

それで今月こだわり食材は「富士山ガーデンファームさんの有機栽培夏ビーツ」です。
ビーツは食べる輸血と言われるほどビタミンミネラルに富んでいる野菜です。
限られたスーパーなどで輸入物を時々みますが富士山ガーデンファームさんのビーツは絶品です!!
それでは7月メニューです(*^-^*)

★ローストビーフランチ
*自家製ローストビーフ ・クリーミーポテトサラダとゴボウのカラメリゼを添えて
当店特製ソースでどうぞ
*オイル蒸しビーツとレタスのサラダ・ヨーグルトドレッシングで
*和野菜いろいろミネストローネスープ
*黒米雑穀入りご飯

★白身魚のムニエル・プロバンス風ランチ
*サラダ、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
ビーツはあまり馴染みのない野菜で家庭の食卓にあまり上ることはないかもしれませんが
奇跡の野菜、食べる輸血などと言われ、血行促進効果・疲労回復効果・肝臓機能向上効果・ガン予防効果。美肌効果などたくさんの健康効果のある野菜です。
オイル蒸しにすることでビーツ独特の土臭さもほとんど気にならず甘みが増し手作りヨーグルトドレッシングがとてもあい美味しいですよ~
和野菜のミネストローネスープも優しいお味でじんわり体にしみこむ栄養スープです(^∇^)
白身魚のムニエル、プロバンス風もちょっとおしゃれな仕上がりになってまーす。
ワンプレートランチとはまた違った気分で召し上がって頂けると嬉しいです(#^.^#)
私はワインと一緒に食べたーい、と思いましたよ~

今月もリーテンリュカでお待ちしてますね~ドキドキ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
7月のランチのご予約はお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
15:18
│Comments(0)
2017年06月02日
6月メニュー
こんにちは!
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
今日は午前中用事で厚木まで出かけましたが谷峨の辺の外気温がなんと31.度。。。(@_@)
一足飛びに夏になってしまったような陽気でしたー。
これでは体がついてゆくのに大変ですね(><;)
でもどんよりしている訳にはいかないのでしっかり食べて食物パワーでこの時期を乗り切りたいものです
皆さまはお元気でお過ごしでしょうか(*^-^*)
6月のメニューのお知らせです。

ローストビーフランチ
ローストビーフ・自家製ソースで
*小松菜の海苔ごま
*さつま芋と大豆のナッツみそ和え
*フライド大根
*豆苗と豆腐の豆×豆サラダ
*ワンタンスープ
*黒米雑穀入りご飯

乙女の豚角煮ランチ
*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
乙女の角煮だなんて「え。。!?」、「どんな角煮はてなマーク」と思われるかもしれませんね
角煮独特の脂肪も大分少なく調理してます。
是非食べにいらして来てみてくださいね。
きっと「ふ~ん そうか」と感じられるかも。。。(*^▽^*)
乙女の角煮はリーテンリュカの定番メニューにしようと思っています。
野菜や食材の栄養素を調べていると本当に健康に生きて行くための全てがそこにあるとつくづく実感させられます。
高級な食材でなくてもどこでも手に入る旬の物をバランスよく食べていればサプリメントはあまりひつようないな~と感じているこの頃です。
とは言え時々疲れて食事を作るのも億劫になり、バランスの良い食事なんてどこかに吹き飛んでしまうようなものを食べている事もあります
食事も毎日の積み重ね。。。それが明日の自分の体調、健康につながってゆくのだと思うとどこかで手を抜きつつもきちんと食べてゆきたいですね(;^_^A
それではお店で皆さまにお会い出来る事今月も楽しみにしておりますm(__)m
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
6月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
今日は午前中用事で厚木まで出かけましたが谷峨の辺の外気温がなんと31.度。。。(@_@)
一足飛びに夏になってしまったような陽気でしたー。
これでは体がついてゆくのに大変ですね(><;)
でもどんよりしている訳にはいかないのでしっかり食べて食物パワーでこの時期を乗り切りたいものです
皆さまはお元気でお過ごしでしょうか(*^-^*)
6月のメニューのお知らせです。


ローストビーフ・自家製ソースで
*小松菜の海苔ごま
*さつま芋と大豆のナッツみそ和え
*フライド大根
*豆苗と豆腐の豆×豆サラダ
*ワンタンスープ
*黒米雑穀入りご飯


*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
乙女の角煮だなんて「え。。!?」、「どんな角煮はてなマーク」と思われるかもしれませんね

角煮独特の脂肪も大分少なく調理してます。
是非食べにいらして来てみてくださいね。
きっと「ふ~ん そうか」と感じられるかも。。。(*^▽^*)
乙女の角煮はリーテンリュカの定番メニューにしようと思っています。
野菜や食材の栄養素を調べていると本当に健康に生きて行くための全てがそこにあるとつくづく実感させられます。
高級な食材でなくてもどこでも手に入る旬の物をバランスよく食べていればサプリメントはあまりひつようないな~と感じているこの頃です。
とは言え時々疲れて食事を作るのも億劫になり、バランスの良い食事なんてどこかに吹き飛んでしまうようなものを食べている事もあります

食事も毎日の積み重ね。。。それが明日の自分の体調、健康につながってゆくのだと思うとどこかで手を抜きつつもきちんと食べてゆきたいですね(;^_^A
それではお店で皆さまにお会い出来る事今月も楽しみにしておりますm(__)m
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
6月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
14:36
│Comments(0)
2017年05月10日
5月メニュー
こんにちは(^O^)/
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
ゴールデンウイークも終わりお仕事、お勉強へと日々のお忙しい生活に戻っておられる事と思います。
リーテンリュカのまわりはすっかり田植えも済んで水が張られた田んぼに晴れた夜にはお月さんが映ってとても素敵
蛙さんの合唱ももうすぐ始まりそうです
毎年見ているこの風景ですが、なにか新しい発見をしたような気持ちと今年もこの風景を見ることが出来たというささやかな幸せを感じているこの頃です。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
女性は世の中がお休みでも毎日本当に忙しいですね
そんな忙しい女性の皆さま(もちろん男性の方も。。。)にひと時のくつろぎを感じて頂き、体に優しいお食事を今月もご提供させて頂きたいと思いつつメニューをお作りしました
5月メニュー

★ローストビーフランチ
*高野豆腐(又は厚揚げ)と茄子の旨煮
*エリンギとキュウリの中華風漬し
*大根とベーコンの炒め物
*野菜のサラダ(サラダの具材は特定致しません)
*春雨とニラのスープ
*黒米雑穀入りご飯

★赤魚の餡かけランチ
*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
ちまたでは低糖質食が大きな話題になってますね‼
今までのカロリー、脂質制限の食事が優先されていた方向とは一転し糖質制限こそが健康で長生き出来ると叫ばれてます。
リーテンリュカでも糖質制限を取り入れたお食事メニューを考えてます。
美味しくて満足して頂ける低糖質メニュー。。。早くお届けしたいです
それでは今月もお店で皆さまとお会い出来る事、楽しみにお待ちしてますね
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
5月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
ゴールデンウイークも終わりお仕事、お勉強へと日々のお忙しい生活に戻っておられる事と思います。
リーテンリュカのまわりはすっかり田植えも済んで水が張られた田んぼに晴れた夜にはお月さんが映ってとても素敵

蛙さんの合唱ももうすぐ始まりそうです

毎年見ているこの風景ですが、なにか新しい発見をしたような気持ちと今年もこの風景を見ることが出来たというささやかな幸せを感じているこの頃です。

皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
女性は世の中がお休みでも毎日本当に忙しいですね

そんな忙しい女性の皆さま(もちろん男性の方も。。。)にひと時のくつろぎを感じて頂き、体に優しいお食事を今月もご提供させて頂きたいと思いつつメニューをお作りしました

5月メニュー

★ローストビーフランチ
*高野豆腐(又は厚揚げ)と茄子の旨煮
*エリンギとキュウリの中華風漬し
*大根とベーコンの炒め物
*野菜のサラダ(サラダの具材は特定致しません)
*春雨とニラのスープ
*黒米雑穀入りご飯

★赤魚の餡かけランチ
*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。
ちまたでは低糖質食が大きな話題になってますね‼
今までのカロリー、脂質制限の食事が優先されていた方向とは一転し糖質制限こそが健康で長生き出来ると叫ばれてます。
リーテンリュカでも糖質制限を取り入れたお食事メニューを考えてます。
美味しくて満足して頂ける低糖質メニュー。。。早くお届けしたいです

それでは今月もお店で皆さまとお会い出来る事、楽しみにお待ちしてますね

シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
5月のランチのご予約は前日までにお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
12:42
│Comments(0)
2017年04月04日
4月の月替わりメイン 春巻き
静岡県、小山町の健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です
あちこちで桜の開花だよりが聞かれるこの頃。。。私の住んでいる富士山の麓ではまだまだ蕾は固いですがこのまま暖かくなればあと二週間ぐらいで咲き始めるでしょうかね。
富士霊園の桜が待ち遠しいです
さて今月のランチ月替わりメインの春巻きがとても好評です


あつあつ揚げたてをご提供させて頂いてます(*'▽')
ぜひぜひ召し上がって頂きたいでーす。
季節の体調管理、季節の野菜を。。。そして美味しく食べて頂きたい そんな思いが詰まったリーテンリュカのお食事です。
毎月心を込めてお作りしてます
一度リーテンリュカに足をお運びくださいね~
お待ちしてますm(__)m

あちこちで桜の開花だよりが聞かれるこの頃。。。私の住んでいる富士山の麓ではまだまだ蕾は固いですがこのまま暖かくなればあと二週間ぐらいで咲き始めるでしょうかね。
富士霊園の桜が待ち遠しいです

さて今月のランチ月替わりメインの春巻きがとても好評です



あつあつ揚げたてをご提供させて頂いてます(*'▽')
ぜひぜひ召し上がって頂きたいでーす。
季節の体調管理、季節の野菜を。。。そして美味しく食べて頂きたい そんな思いが詰まったリーテンリュカのお食事です。
毎月心を込めてお作りしてます

一度リーテンリュカに足をお運びくださいね~

お待ちしてますm(__)m
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at
08:42
│Comments(0)