2017年04月01日
4月のメニューです。
駿東郡小山町にある健康を頂く小さなレストランのオーナー梶です。
なかなかすっきり暖かくなりませんね。
みぞれが降ったりで冬物もかたずけれないでいるこの頃です
皆さまお元気でお過ごしでしょうか(*^-^*)
4月のメニューのお知らせがすっかり遅くなってしまいましたー
4月は低糖質をちょっと意識してみました。
リーテンリュカでは主食は黒米、雑穀入りご飯ですからご飯そのものは高糖質なのでおかずを工夫してみ見ました。
いずれご飯も糖質量を減らすことが出来るような工夫をしたいと考えてます。
キノコ、こんにゃく、高野豆腐、たっぷり野菜で糖質量は減らせているかと。。。
4月
ローストビーフランチ
*キノコと糸こんにゃくのペペロンチーノ風
*キャベツたっぷり卵焼きの野菜あんかけ
*高野豆腐の利休揚げ
*生野菜のピリピリ
*春菊のポタージュ
*黒米、雑穀入りご飯

春巻きランチ
*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。

春巻きは6種類の食材のはいった手作りです。
油で揚げてあるのでカロリーが高めですがお昼に召し上がって頂く分には午後の活動で消費して頂くので大丈夫かな。。。と思います
ちまたでは低糖質が叫ばれ、お米、お芋などの炭水化物は目の敵とまでいかなくとも極力食べる量を減らすように叫ばれています。
お米文化の中で育ってきた私達世代は美味しいご飯でお腹をいっぱいにして来ましたから減らすのは大変で~す
結局甘いものや炭水化物を間食でも食べてしまっているので当然どこかを減らさなければ体に負担をかけるという事なんですよね((+_+))
お米もお芋も大好きな私には本当に挑戦です
それではまたお店で皆様にお会い出来る事、楽しみにしてますね
シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
4月のランチのご予約は前日までのお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
なかなかすっきり暖かくなりませんね。
みぞれが降ったりで冬物もかたずけれないでいるこの頃です

皆さまお元気でお過ごしでしょうか(*^-^*)
4月のメニューのお知らせがすっかり遅くなってしまいましたー

4月は低糖質をちょっと意識してみました。
リーテンリュカでは主食は黒米、雑穀入りご飯ですからご飯そのものは高糖質なのでおかずを工夫してみ見ました。
いずれご飯も糖質量を減らすことが出来るような工夫をしたいと考えてます。
キノコ、こんにゃく、高野豆腐、たっぷり野菜で糖質量は減らせているかと。。。

4月

*キノコと糸こんにゃくのペペロンチーノ風
*キャベツたっぷり卵焼きの野菜あんかけ
*高野豆腐の利休揚げ
*生野菜のピリピリ
*春菊のポタージュ
*黒米、雑穀入りご飯


*副菜、スープ、ご飯はローストビーフランチと同じです。

春巻きは6種類の食材のはいった手作りです。
油で揚げてあるのでカロリーが高めですがお昼に召し上がって頂く分には午後の活動で消費して頂くので大丈夫かな。。。と思います

ちまたでは低糖質が叫ばれ、お米、お芋などの炭水化物は目の敵とまでいかなくとも極力食べる量を減らすように叫ばれています。
お米文化の中で育ってきた私達世代は美味しいご飯でお腹をいっぱいにして来ましたから減らすのは大変で~す

結局甘いものや炭水化物を間食でも食べてしまっているので当然どこかを減らさなければ体に負担をかけるという事なんですよね((+_+))
お米もお芋も大好きな私には本当に挑戦です

それではまたお店で皆様にお会い出来る事、楽しみにしてますね

シーズンの健康状態に合わせた料理を皆様にご提供できますように。。。
リーテンリュカのランチは全予約制です。
4月のランチのご予約は前日までのお電話で!
定休日は火曜日です。
住所:小山町用沢317-3
電話:0550-78-0605
Posted by 小山町のレストラン リーテンリュカ かじママ at 15:36│Comments(0)